インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。
ランキングに参加してます。
減築。
げんちく、という言葉、聞いたことはありますか?
増築の反対語ですね。
住まいをコンパクトにすることですが、リノベーションや建て替えなど、需要は増えていると実感します。
今回は、遠方のお客さまで、70代のご夫婦の建て替え。
まさに減築です。
コンパクトに、でも機能性や快適性がばっちりの暮らしやすい家に生まれ変わる予定。
毎日、ホテルのようにきれいにベッドメイキングされている奥様。
寝室は広くして、ベッドメイキングがしやすいように、そして、万が一のための安全性にも考慮した工夫を盛り込んでいます。
エスキス段階のパース
来客用の大きなテーブルを置くダイニングスペースは部屋の奥に取り、普段使いの食事スペースはキッチンカウンターの前。
椅子はダイニングとお揃いにして、どちらでも使えるようにすることで、家具も減らします。
テレビも見やすい位置に計画しているので、かなり長い時間をここで過ごすことができます。
奥様の手料理が美味しいのだと、嬉しそうに話すご主人がなんともダンディでした。
年齢に関わらず、住環境を整えることは快適な暮らしの土台。
まずはすっきり片づけ、がはじめの一歩ですよ。
新規対応受付、再開しました
●じっくりご相談をご希望なら。
新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。
●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています。収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評ですよ。
ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします