インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

メニュー改定しました

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

新卒で入社したハウスメーカーを辞めて16年。

 

同期は既に勤続30年を超えました。

 

なんと、びっくり!

 

 

 

最近、同業の方や関連事業者の方から、独立や起業の相談を受けることが増えました。

 

時には全くの異業種の方からも。

 

 

相談に乗ることなんてできるだろうか?と思ったけれど、経験をお伝えすることだけでも、とても喜んでもらえます。

 

経験者のナマの話って、確かに聞きたいですからね。

 

あまり深く考えていなかったけれど、長く続けたことだけでも、未経験の人にとっては貴重な話になるんだなと感じます。

 

 

開業届のこと、税金のこと、保険や年金のことなど、事務的なこともよく聞かれますが、同業者からよく聞かれることはこの二つ。

 

どうやって集客するの?

 

そして、

 

どうやって施工業者や関連業者と繋がるの?

 

 

実は私も答えはわかりません。

 

ただ、経験してきたことは伝えられるので、それが正しいかどうかは別としてお伝えすることで喜んでもらえれば嬉しく思います。

 

 

最近はさらに、法人化するタイミングやメリットについても聞かれます。

 

これもまた、私は専門家ではないので正しくは答えられません。

 

なのでお伝えできることは、経験談と個人的感想だけ。

 

でも、仕事をするにも、知っているか知らないかで、損をしたり、無駄なことをしてしまったり、遠回りをしてしまうことは多いものです。

 

特に、独立でするということは全部自分でしなければならないので尚更です。


 

 

これからは、どこかに属さずに働く人が増えて来ると言われていますね。

 

自由だけれど、それと引き換えに自己責任が伴います。

 

何よりも怖いことは、無知。

 

情報の取捨選択をしっかりしつつ、適切に専門家やプロを頼る。

 

これが大事なことではないかと思います。

 

 

私もまだまだ未熟者。

 

必要な情報はしっかりキャッチできるよう、視野を広げておきたいと思います。

 

相談を受けることで、実は自分も成長できるなと実感する、夏の日なのでした。

 

 

 

片づけも、思考の整理とセットで進めると上手くいきますよ!

 

少し涼しくなったら、片づけにチャレンジしませんか?

9月後半からのご予約、受付中です

 

ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします

 

 

 

 

メニュー改定しました

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

収納で失敗する人を減らしたい!

今年はその思いをより強く持って行動しています。

 

マンションも戸建ても。リノベーションも新築も。

もちろん片づけサポートや収納相談だけでも。

ご依頼お待ちしています。
 

 

日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させマイペースで活動をしています。皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

SDGsとは?

家庭はSDGsの入口。自分の家を整えることも、SDGsですね。

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村