インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

メニュー改定しました

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

インテリアが好きなので、インテリアコーディネーターになりたいのですが、資格は必要ですか?

 

 

インテリアコーディネーターの資格を取ったけれど、未経験なのでなかなか転職できません…

 

 

このような質問やお悩みをよく頂きます。

 

 

私個人の意見としては、インテリアコーディネーターはとにかく経験が重要!

 

資格はある程度時間を掛けて学べば所得出来るはず。

 

要領の良い人や暗記が得意な人、そして時には運も味方して、全く畑違いの方でも資格試験に合格することは十分に可能です。

 

 

 

ですが、やはり机上の学びと実務はかなり違うのです。

 

経験でしか得られないことや、現場を見ながら増やす引き出しには適わないのです。

 

 

 

でも、転職できなければ経験も積めません…

 

これもまた、よく聞くお悩み。

 

 

これに対するベストな答えは難しいですが…、とにかく職種が違っても業界へ飛び込んでみてはいかがでしょうか、と思います。

 

同じ業界にいれば、事務でも、営業でも、設計補助でも、チャンスがあればすぐに手を挙げることができるかもしれません。

 

自分をアピールすることも可能かもしれません。

 

近いところに意を置くメリットがあると思うのです。

 

 

 

経験は、本当に何よりの財産。

 

邪魔にならない何よりの武器なのです。

 

 

やってみたいと思ったら、飛び込んでみてはいかがでしょう。

 

悩んだり、言い訳している間に時間はどんどん経ってしまいますからね!

 

 

 

 

 

ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします

 

 

 

 

メニュー改定しました

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

収納で失敗する人を減らしたい!

今年はその思いをより強く持って行動しています。

 

マンションも戸建ても。リノベーションも新築も。

もちろん片づけサポートや収納相談だけでも。

ご依頼お待ちしています。
 

 

日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させマイペースで活動をしています。皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

SDGsとは?

家庭はSDGsの入口。自分の家を整えることも、SDGsですね。

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村