インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

メニュー改定しました

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

 

片づけのサポートや収納の見直しのご相談は、どのような方からのご依頼が多いと思いますか?

 

 

捨てられない人?
 

片づけが苦手な人?

 

狭い家に住んでいる人?

 

家族やお子さんが多い人?

 

仕事が忙しい人?

 

 

もちろん、そのような人もたくさんいらっしゃいますが、実際はありとあらゆる人、なのです。

 

 

そして、本当に残念だなと思うのは、新築間もない皆さん。

 

 

設計段階で、収納の悩みを相談しても、設計士さんは何も答えてくれなかった、とはよく聞く話。

 

 

先日は、とあるハウスメーカーで家を建て、引っ越しして2年も経っていないお客さまからの収納見直しのご相談。

 

ハウスメーカーにインテリアコーディネーターさんがいらしたので相談したかったのに、今世界ではどんなインテリアがトレンドなのかの話ばかりで、波長が合わずがっかりしたそうです。

 

世界のトレンドなんてどうでもいいから、この家を片づけやすくしたい!!

 

そう叫びたかったそうですよ。

 

 

 

実際に、インテリアのトレンドに興味を持つ人よりも、家が片づかないことの改善策や収納について興味を持っている人の方が圧倒的に多いのです。

 

トレンドを取り入れなくて困っている人はあまりいないでしょうが、片づけられずに困っている人はたくさんいます。

 

それが、家にも原因があるのならば、やはり私たちはそこに取り組まなければなりません!

 

 

 

 

片づけられない原因はいろいろ。

 

人、モノ、空間、それらが複合的に絡んでいることも考えられます。

 

図面上ではいくらでもきれいな収納スペースを設計できますが、使う人が使いこなせなければ意味がありません。

 

収納についてのヒアリングも大きなポイント。

 

片づけが苦手な人こそ、家を建てるときには片づけや収納の専門家に相談してみてくださいね。

 

 

 

 

 

メニュー改定しました

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

収納で失敗する人を減らしたい!

今年はその思いをより強く持って行動していきたいと思っています。

 

マンションも戸建ても。リノベーションも新築も。

もちろん片づけサポートや収納相談だけでも。

ご依頼お待ちしています。
 

 

日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させマイペースで活動をしています。皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

SDGsとは?

家庭はSDGsの入口。自分の家を整えることも、SDGsですね。

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村