くインテリアコンサルタント&ライフオーガナイザー®の石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

 

人の寿命が延びても、必ずしも幸福度も上がっているとは限らない。

 

 

 

長くお世話になっているドクター。

 

色々な話が素晴らしく、私の師でもあります。

 

その師でもあるドクターから聞いて、大きく頷きながら納得できた話。

 

年齢問わず、幸福度が高い人とそうでない人がいて、自分ではどうにもできないこともあるけれど、自分で何とか出来る要素も少なくないのだそうです。

 

 

具体的には、

 

寒さを排除して、孤独を避けること。

 

 

日本の家は昔から暑さ対策に重きをおいていましたが、寒さも体を蝕む大きな要因。

 

他の国と比較しても、日本の住宅は寒いのです。

 

ガマンする、耐える、という国民性ゆえかもしれません。

 

 

最近の住宅は、時代の流れもあり、省エネ性を求められますから、高気密高断熱やパッシブ住宅も増えてきて、夏は暑くなく冬も寒くない、という住宅が増えています。

 

 

ただ、誰もが新しい家を建てられるわけではありません。

 

今暮らしている家でも、できる対策をすることをお薦めします。

 

リフォームや改築などに活用できる国や自治体の補助金もあります。

 

決して侮れない金額です。

 

しっかりと適切な情報を得ることは何より重要かもしれません。

 

 

 

 

そして、孤独も心を蝕む要因だとか。

 

仕事でしか人と会話しない。

 

それどころか、仕事でも人と会話をしない。

 

そんな人も少なくないようです。

 

複雑な人間関係が煩わしい、一人が好き、と言う人もいますが、本心なのか強がりなのか、拗ねているのか。

 

自分に問うことも大事と聞きました。

 

人間関係から生まれる充実感や満足感は他に変えられないそうです。

 

ホルモンバランスにも影響があるようですね。

 

 

 

 

この本は、具体的でとても分かりやすいものでした。

 

 

 

 

 

そしてもう一つ。

 

私がいつも自分の仕事の話を聞いてもらうからかもしれません。

 

散らかっている部屋も、幸福度が下がるよね。

 

と語ってくださいました。

 

 

散らかっている、の定義は難しいけれど、

 

本当はきれいにしたい、

 

このままの状態は嫌、

 

と感じているのであれば、それは散らかっている状態。

 

 

 

物が多かったり、乱れているように見えても、その人にとって何か行動を起こしたい、行動を変えなくては、と思わない限り、散らかっているとは判断できません。

 

もちろん、衛生面で問題がある場合や家族などに明らかに迷惑がかかる場合は、第三者の判断も必要です。

 

 

散らかっている部屋で長く過ごすと、

 

視界から入る情報が多くなり適切な判断ができにくくなります。

 

そして、探し物が増えたり時間が余計にかかります。

 

自己肯定感が下がる要因にもなり得ます。

 

 

決して幸福度が上がるとは思えませんね。

 

 

 

寒さも、孤独も、散らかった部屋も、自分だけで解決できなければ、周りに頼ったり、専門家や専門機関などに適切なアドバイスを求めることも必要です。

 

ガマンするばかりで、幸福度を下げることがないように。

 

 

 

散らかった部屋に手を付けるなら、お気軽にご相談くださいね。

 

インテリアのこと、整理収納や片づけのこと、一人で悩むよりもぜひプロにご相談を。

 

●じっくりご相談をご希望なら

個人のお客様向けメニューはこちら

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評です。

 

 

収納で失敗する人を減らしたい!

今年はその思いをより強く持って行動していきたいと思っています。

 

マンションも戸建ても。リノベーションも新築も。

もちろん片づけサポートや収納相談だけでも。

ご依頼お待ちしています。
 

 

日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させマイペースで活動をしています。皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

SDGsとは?

家庭はSDGsの入口。自分の家を整えることも、SDGsですね。

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 

 にほんブログ村