インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザー®の石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。
ランキングに参加してます。
いつも、ありがとうございます。
香港の人口密度が高いことはご存知の方も多いでしょう。
実際には、1㎡あたり約5万人ほどだそうです。
これは、東京で最も人口密度の高い豊島区(約2万人)の2倍以上!
なので住宅のほとんどがマンション。
しかもどんどん高層化しているようです。
50階建て以上も珍しくなく、古い建物が取り壊され、どんどん高層マンションが建つという再開発が進んでいる地域も多いとのこと。
今日は色々な住宅を案内してもらいましたが、その狭さもそうですが、それ以上に驚いたのは値段の高さ。
賃貸でも、分譲でも、都心の一等地くらい。
こちらは築30年ほどのいわゆるワンルーム。
キッチンは付いていますが、トイレとシャワーは共同で玄関を出た廊下にありました。
二人で暮らすイメージのようです。
ここの家賃は20万円ほど。
もちろん、一ヶ月の家賃です。
そして比較的築浅の物件。
やはりワンルームですが、ロフトがあるので寝食分離が可能。
それでも、ここに2~3人が暮らすそうで、決して広くはありません。
この部屋の家賃は40万円。
分譲だと約1億円。
話には聞いていたものの、その金額の高さにびっくりしすぎて言葉が出なくなるほどでした。
こんなに高いなんて、とても住めないと思うのですが、もっと広くて高い家に住んでいる人もたくさんいますし、
逆にこんなに払えない人は、都市部でないところやかなり劣悪な環境の家で暮らしているようです。
実際に、見学した他の家には、かなり刺激が強くて紹介するには躊躇する家もありました…。
そして何より、比較的物価が安いこともあり、狭い家にもモノが増え、ますます窮屈な中で暮らしている人も多いのです。
日本と同じく、片づけられない人や、整理が苦手な人、モノの持ち方を見直すことができない人は、やはりどんどんと暮らしにくくなっていくのです。
片づけや整理には、やはりその人の価値観が反映されますから一筋縄ではではいきません。
でも、そのメリットを理解して改善していくことが、これからの生き方にも影響が出てくるように思います。
日本だけでなく、香港でも、もちろん他の国でも。
なかなか刺激の多い一日。
それでも、美味しい香港グルメも堪能しながら充実の出張は続くのでした。
新規ご予約は10月から対応可能です。
インテリアのご相談も、オーガナイズ(片づけや整理収納サポート)のご相談も、そしてもちろん両方のご相談でも、お気軽にどうぞ。
オンライン相談も対応しています。
(オンライン希望とご記入ください)
メニューにない業務もアレンジしておりますので、お問い合わせください。
日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させたところですし、ライフオーガナイザー®としての発信や提案をしていきたいと思っています。
ということで、これからは記事の内容に関連するSDGsの目標のアイコンを掲示していきますので、皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。
家庭はSDGsの入口だと思っています。
自分の家を整えることも、SDGsですね。
オーガナイズ®(整理収納や片づけサポート)も、インテリアも、
ランキングに参加してます。
いつも、ありがとうございます。