インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザー®の石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村 

 

 

 

お知らせ

部屋を片づけて花を飾ろうキャンペーンはこちらから。

3月31日まで受付中!

 

 

家を建てよう!

 

と決心したら、することはたくさんありますよね。

 

どこで建てるか?

 

どんな家が良い?

 

予算は?

 

と考えることもたくさんありますし、業者が決まれば打ち合わせや銀行や役所等の手続きも生じます。

 

楽しんでこなせると良いのですが、面倒になることも少なくありません。

 

 

 

 

どんな家が良いか?

 

と考えることは、楽しい作業でもありつつ、実はわからないことも多いもの。

 

今は、インスタやピンタレスト、ルームクリップなど、参考になるSNSもあり、情報過多になってしまい、かえってわからない、ということも珍しくありません。

 

専門書を読むことも勉強になりますが、情報誌は広告だらけで内容が薄かったりもしますね。

 

 

私が最近気に入っているこちらの1冊。

 

 

 

家を建てようと思っているなら、おススメの1冊ですよ!

 

 

 

 

もちろん、家を建てるなら収納計画もぜひ。

 

インテリアのご相談も、オーガナイズ(片づけや整理収納サポート)のご相談も、そしてもちろん両方のご相談でも、お気軽にどうぞ。

オンライン相談も対応しています。
(オンライン希望とご記入ください)

 

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

メニューにない業務もアレンジしておりますので、お問い合わせください。

 

 

 

日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させたところですし、ライフオーガナイザー®としての発信や提案をしていきたいと思っています。

 

ということで、これからは記事の内容に関連するSDGsの目標のアイコンを掲示していきますので、皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

 

SDGsとは?

 

家庭はSDGsの入口だと思っています。

自分の家を整えることも、SDGsですね。

 

 

 

オーガナイズ®(整理収納や片づけサポート)も、インテリアも、

ご相談はお気軽に   

 

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 

にほんブログ村