埼玉県川越市を拠点に活動しているインテリアコーディネーター&ライフオーガナイザー®の石井純子です。

ライフオーガナイズ®からトータルコーディネートまで、インテリアのすべてに対応しています。

 

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村 

 

 

リノベーションは、空間が変わるだけではなく、生活や人生までもが変わる可能性を秘めています。

 

テレビドラマにもなった「魔法のリノベ」をご覧になった皆さんは、ドラマに共感しながらそう思ったかもしれませんね。

 

 

リノベーションというよりも、壁紙の貼り替えや水周りの交換など、修繕で済むようなものなら別ですが、

 

間取りを変えたり、デザインを変えたり、そして最近人気の収納改善のためのリノベーションなら、まずは絶対にしてほしいことがいくつかあります。

 

 

その1、持ち物の徹底的な把握

 

何が入っているかわからない押し入れやクローゼットは、単に広くしても快適にはなりません。

 

物量を改めて把握することで、適正量を考えたり、収納場所や配置方法も考えやすくなるのです。

 

 

その2、自分や家族の行動特性を確認

 

衣類はたたむ?掛ける?吊るす?

 

バッグは?食器は?本は?

 

普段どんな収納をしているか、頑張っても続かない方法は何か。

 

客観的に振り返ってみること。

 

片づいた状態も、それを維持できなければ意味がありません。

 

行動のハードルを上げないことが大切ですね。

 

 

これらをしっかりしておくと、片づけやすい空間が手に入りやすくなるのです。

 

そうなれば、時間の短縮やストレスの軽減など、気持ちに余裕もできやすくなりますよ。

 

その結果、自分の好きなこと、大事なこと、価値のあることに、時間やお金を使いやすくなってきますね。

 

なので、実はその1やその2以上に大切なことは、自分の好きなこと、大事なこと、価値のあることをしておくことなのです。

 

自分のことは、意外と自分でわからないもの。

 

実はそのサポートをしながら片づけや収納の提案と作業をしているのがライフオーガナイザー®。

 

 

 

リノベーションするなら、ライフオーガナイザー®に相談。

 

これが必須になりますように。

 

 

 

新規受付、再開しました!

 

ライフオーガナイズ(片づけや収納)からインテリアコーディネートまで、お役に立てることがあるかもしれません。

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

オンライン相談も対応しています!

(オンライン希望とご記入ください)

ご相談はお気軽に   

 

メニューにない業務もアレンジしておりますので、お問い合わせください。

 

 

 

icon(日本インテリアコーディネーター協会)でも、SDGsについいての取り組みを行っています。

 

そして、日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させたところですし、ライフオーガナイザー®としての発信や提案をしていきたいと思っています。

 

ということで、これからは記事の内容に関連するSDGsの目標のアイコンを掲示していきますので、皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

 

SDGsとは?

 

家庭はSDGsの入口だと思っています。

自分の家を整えることも、SDGsですね。

 


 

オーガナイズ®(整理収納や片づけサポート)も、インテリアも、

ご相談はお気軽に   

 

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 

にほんブログ村