埼玉県川越市を拠点に活動しているインテリアコーディネーター&ライフオーガナイザー®の石井純子です。

ライフオーガナイズ®からトータルコーディネートまで、インテリアのすべてに対応しています。

 

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村 

 

 

 

ある程度の下ごしらえをしたら、後は放っておくだけ。

 

そんな料理が好きです。笑

 

 

スペアリブの煮込みもそんな料理の一つ。

 

 

 

 

 

スーパーで、値引きシールの付いたスペアリブを見つけると、つい買ってしまうのです。(庶民…笑)

 

 

スペアリブは味もしっかりしていて美味しいですよね。

 

煮込んで柔らかくなったお肉は絶品!

 

 

少しずつ暖かくなってきたものの、まだまだ煮込み料理が嬉しい季節。

 

手間は掛けずに美味しく食べる。

 

私のモットーなのです。

 

3連休、美味しく食べて過ごしましょう!

 

 

 

使いやすいすっくりキッチンへのご相談もお気軽に。

 

ライフオーガナイズ(片づけや収納)からインテリアコーディネートまで、お役に立てることがあるかもしれません。

人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

オンライン相談も対応しています!

(オンライン希望とご記入ください)

ご相談はお気軽に   

 

メニューにない業務もアレンジしておりますので、お問い合わせください。

 

 

 

icon(日本インテリアコーディネーター協会)でも、SDGsについいての取り組みを行っています。

 

そして、日本ライフオーガナイザー協会(JALO)でもSDGs委員会を発足させたところですし、ライフオーガナイザー®としての発信や提案をしていきたいと思っています。

 

ということで、これからは記事の内容に関連するSDGsの目標のアイコンを掲示していきますので、皆さまもSDGsに関心を持って頂けると嬉しいです。

 

SDGsとは?

 

家庭はSDGsの入口だと思っています。

自分の家を整えることも、SDGsですね。

 


 

オーガナイズ®(整理収納や片づけサポート)も、インテリアも、

ご相談はお気軽に   

 

個人のお客様向けメニューはこちら

企業・法人・団体様向けメニューはこちら

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村