レジデンシャルオーガナイザー®&オフィスオーガナイザー®の石井純子です。



インテリアのお好みやこだわりは人それぞれ。


一定の割合でいると思われる、モノトーン好みのお客様。


今回も、新築のインテリア打ち合わせで、


「とにかくモノトーンにしたい」


そんなお客様とご一緒しました。




モノトーンと言っても、白の割合が多いか、黒の割合が多いか、他にアクセントカラーが入るのか、で印象が全く違ってきます。


今回は、実際の暮らしやすさも提案してもらいながら、自分たちの好みになるようにいろいろ検討したいとのことで、少し時間をかけながら進めていくことになりました。




床が白ければ、重い印象にはなりにくいし、




柄が入ると壁に濃い色を持ってきてもいい味が出ます。




さりげなくアクセントカラーを加えると独特なインテリアに。


※画像はすべてサンゲツ さんより



モノトーンも、組み合わせ方で表情がいろいろ変わります。


なかなかご自分では思いつかない組み合わせや、知らなかった素材など、それをご提案することがインテリアコーディネーターの役目です。




新築、リフォーム、模様替えなど、状況を問わず、インテリアコーディネーターにご相談くださいね





インテリアデザイン&ライフオーガナイズ

ご相談はお気軽に 。 

※新規の対応受付は9月以降となります。


 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村