レジデンシャルオーガナイザー®&オフィスオーガナイザー®の石井純子です。


押入れって、大きな収納スペースだけれど、上手く使うには工夫も必要です。


そもそも、押入れは日本の住宅ならではのもの。


布団をしまうための収納スペースです。



今の生活では、ベッドで寝ることも多く、布団を持たない人も少なくありません。


持っているものは昔とは違うのに、収納スペース昔のまま。


うまく収納できなくても当然です。



それなのに、未だ健在の押入れ。


単に昔からの風習が残っているから、という理由だけではなく、住宅を作る時の基本的な寸法や、使われる材料自体の寸法など、21世紀でありながら、いまだに変わらないことも理由なのです。







さて、皆さんは押入れに何を入れていますか?


布団の他に、雛人形や五月人形、クリスマスツリー、旅行鞄、アルバム、衣類、掃除機、扇風機、アイロン、子どものおもちゃ、などなど、これまでにサポートしたお客様の家でも、本当にいろいろなものが入っていました。


お米、食器、買い置きの水などを入れていた人もいました。


趣味のものでぎっしり、ということや、不要なもので溢れていることも。



でも、あの深い奥行きは、本当に悩ましいもの。


押入れ用の収納グッズもたくさんありますが、しっかり計画を立てて購入しなければ、収納グッズ自体が不要なものになりかねません。



侮れない押入れ。


一人ではお手上げ、と思った方は、ぜひライフオーガナイザー®にご相談くださいね。




押入れだけでなく、どんな場所でもぜひ!

ライフオーガナイズから、トータルインテリアコーディネートまで。

ご相談はお気軽に。                                                        
新規ご依頼は、12月後半以降の対応となります。ご了承ください。


【自宅でライフオーガナイズが学べます】 

<無料メール講座>

ライフオーガナイズ はじめの一歩
いつからでも始められますよ。
受講者さま、3500名突破!


オーガナイズを生活や仕事に活かすための〈無料レポート〉

オーガナイズレポート お申込み                       

 


ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。 


にほんブログ村