インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

 

念願のマイホーム。

 

あれこれ夢が広がりますね。

 

 

肌触りのいい無垢のフローリング。

 

憧れのキッチン。

 

男の隠れ家風の書斎。

 

空の見える大きな吹抜け。

 

天井まである造り付けの本棚。

 

愛車が見えるリビング。

 

 

実現させたい夢と希望がたくさんあります。

 

男性は、女性に比べてロマンを求める傾向があるようにも感じます。

 

女性は、夢を持ちながらも現実がちらつく感じ。

 

 

そんなたくさんの夢やロマンを形にしていくことが私の仕事であり、やり甲斐でもあるのです。

 

ただ、どうしてもそこに立ちはだかる予算の壁。

 

ご予算とのバランスが難しいのです。

 

優先順位を上手く付けられるかが、満足度アップのカギであると感じています。

 

 

 

予算はとても重要。

 

でもロマンのない家作りは満足感よりもがっかりした気持ちが残ってしまいます。

 

まさに、家作りのロマンとそろばん。

 

ロマンとそろばんのバランスを考慮しながら、後悔しない家作りを。

 

安心のために専門家のサポートもお薦めですよ!

 

間取や収納スペースのセカンドオピニオンも好評です。

オーガナイズ(整理収納や片づけサポート)も、インテリアも、お気軽に。

 

新規対応受付、再開しました

●じっくりご相談をご希望なら。

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

 

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています。収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評ですよ。

 

 

 

ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします

 

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村 

 

インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

 

寝室のクローゼット、何を収納していますか?

 

お布団や毛布、シーツなどの寝具や、洋服や下着などの衣類、他にはカバンや季節家電、本やアルバム、思い出の品一式、などが多いでしょうか。

 

ウォークインタイプで広く多用途に使えるクローゼットであれば使いやすいかもしれませんが、実際がそうとは限りませんね。

 

 

一般的には、1間(いっけん)や2間(にけん)幅のクローゼットが主流ではないかと思います。

 

奥行きの寸法にもよりますが、布団をしまいたいという声もまだまだ健在。

 

すると、洋服のスペースが少なくなってしまうのでどうしようか?と悩む方も多いです。

 

 

このように、お布団用、洋服用、と分けて使えると便利ですね。

 

ですが、お布団が入るほどの奥行きだと、洋服を収納するには空間が余ってしまい、もったいない。

 

便利グッズや収納用品を上手く組み合わせるなど、皆さん工夫をしながら使っていらっしゃいます。



 

和室でお休みの方もいますから、クローゼットではなく押入れということもあるでしょう。

 

 

その場合も、洋服はどこに収納するか?を考えなければならないですね。



 

寝室のクローゼットは、何を優先して収納するか?

 

そして、奥行きなどの寸法を考慮しながら、使いやすさとにらめっこが必要です。

 

多すぎるものを捨てなければならないと思い、なかなか手を付けられず、何年も使いにくいままというパターンが本当に多いのです。

 

毎日使う場所は、快適になれば驚くほど気持ちが変わります。

 

 

 

オーガナイズ(整理収納や片づけサポート)も、インテリアも、お気軽に。

 

新規対応受付、再開しました

●じっくりご相談をご希望なら。

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

 

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています。収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評ですよ。

 

 

 

ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします

 

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村 

 

インテリアコンサルタント&ライフオーガナイザーの石井純子です。
インテリアコーディネートはもちろん、ライフオーガナイズ®のメソッドも加えて、すっきり快適に暮らしたい人をサポートします。

 

ランキングに参加してます。


にほんブログ村 

 

 

 

不思議と、秋が近づいてきたら読み返したくなる1冊。

 

 

 

じっくり読む、というよりはさらさらと読みながら見る。

 

そんな本です。

 

 

インテリアのプロはもちろん、どなたでも楽しめると思いますよ。

 

おいしいコーヒーを飲みながら、ぜひ!

 

 

 

 

ライフオーガナイズ(片づけや収納)からインテリアコーディネートまで、お役に立てることがあるかもしれません。

 

新規対応受付、再開しました

●じっくりご相談をご希望なら。

新築計画に限らず、片づけのご相談やインテリアのご相談もお気軽に。

 

 

 

●収納に特化したモデルハウスの監修や自社物件で収納にお困りのお客様のご相談も対応しています。収納相談のできる工務店さん、他社との差別化にも好評ですよ。

 

 

 

ご質問、ご依頼、取材等の各種お問い合わせはこちらから↓お願いします

 

 

 

ランキングに参加してます。

いつもクリック、ありがとうございます。

にほんブログ村