以前に山佳火車站は来ているが、なんで來たのかがハッキリしない。恐らく古い駅舎なので富岡車站へ行く途中で降りたかもしれない。
山佳火車站は明治34年(1901年)「山仔腳停車場」として造られ民國51年(1962年)に山佳車站に改名。歴史ファンが好きな駅舎ですが・・・今回は違ふ所が目的で降りました。
カマボコ板のグーグルマップも正常にGPSが位置を示している。
駅前でU-BIKEを借りようとしたが全部出てしまってない、そこで近くの小学校にあるU-BIKEステーションまで少し歩く・・・街並み探索に丁度良い。
イザ使ってない橋を探しに向かう!否、使えない橋。
行程の半分以上が登りなので自転車を降りて押して歩く、シンドイ。


看板を見つけるが、よく探さないとすぐには見えない。
石灰坑拱橋
この位置から撮影は超危険・・川石ですってんころりんとなりそう・・


この橋には二つの説があり、一つは昭和十五(1940)年前後に山麓の炭鉱輸送にトロッコが谷を渡りやすくするために建設されたもの。もう一つは昭和初期(1933-1940年)頃に石灰坑地區から溪流を渡るためのものだった。のちに民和街が出来たので使わなくなった。

橋の上から見たら、こんな感じ・・


今では当時の道路がどうなっていたのか推測が難しいが、レンガアーチの橋梁は歴史的建造物として保存対象になっています。
戦争でも地震でも円安でも壊れなかった煉瓦アーチ積みの橋!


さて次は、どうでもよい池に向かう・・・・ずーっと下りで自転車ラクチン。
本当はハートじゃないけどハートに見える池
樹林河濱公園・沐心池


プレートがあります、この位置から見ないとハートには見えません。

日陰を探してお弁当昼食・・

公園のなかを通って站に戻る・・・
折角だから站も見ていこう・・・・


雨降りが続く日々だったが、この日は青空の一日でした。
みなさんのお近くの池もハートに見えますように・・・
ごきげんよう・・・