まず初めに、OB、OGの皆様、並びに神奈川大学男子ラクロス部に関わる全ての皆様、平素より多大なるご支援、ご声援を頂き誠にありがとうございます。これからも引き続き、ご支援、ご声援をよろしくお願いします。
1年鈴木 陸斗です。
ブログを書く事が初めてなので、拙い文章ですが、最後まで読んでくれたら嬉しいです。
サマーの意気込みと、自分がラクロス部に入部した理由や、入る前のことを書こうと思ってます。
まず、自分は大学に入るまでは、勉強も何もせずにずっとバスケだけしてました。
小学校から将来の夢はプロになりたいなと思ってたし、高校生の時はこのままプロを目指して大学でも頑張っていくんだろうなって思ってました。
なので、バスケを続けるために、相応の時間を費やしてきたし、他の色んな物事よりも優先して取り組んできたと思います。
でも、高3の引退試合で1点差で負けて全国に行けずに自分が希望してた大学の推薦が取り消しになってしまったとき、自分の天井が見えたと思ったし、それが何よりも悔しかったです。
そこからバスケはもうやめて全く違う道に進もうと決めたけど、特に何かやろうとか明確な目的もあまりなかったので、バイトと授業だけの大学生活が始まりました。
そんな特に何もやることがなかった自分が、今こんなにも充実した毎日を送れているのは、ラクロス部と出会えたからです。
最初は、初めてできた大学の友達に誘われて体験行って、先輩や同期達になんか褒めてもらえたから入りました。
そんな単純な理由だけど、今こんなにも全力を注げているのは、ラクロスの虜になっている自分がいるからだと思います。
普段、言葉にすることがとても苦手な自分ですが、一年のプレイヤーやマネージャー達にはとても感謝しています
1年プレイヤーへ
まだ出会って2ヶ月しか経ってないけど、正直最初はみんなほんとに変な奴らだなって思ってた。でも今は、練習や試合を通じて一人一人の面白い部分だったり、尊敬できる部分が見つかって少しずつ良いチームになれてきていて毎日の練習がめちゃくちゃ楽しいです、これからもっと仲良くなりたいと思ってます
いつもありがとう!!
1年マネージャーへ
いつも練習環境やビデオ撮影、スクイズの補充とか当たり前じゃないことをやってくれて本当に感謝してます。毎日自分たちが本気でラクロスに取り組めてるのはマネージャーの3人が練習環境を準備してくれているおかげだと心から思います。いつも言葉にはできていないけど、心の底から尊敬してます、本当にありがとう!!
最後にサマーに対する意気込み書きます。
個人的には全勝以外考えてないです。
正直みんなオフェンスはめちゃくちゃ上手いし、一人一人が持っている個性を試合で発揮できたら、本当に勝てると思ってます!
自分は、何か他のみんなより上手いものはないけれど、みんなが点をバンバンとってくると思ってるんで、ディフェンスで相手チームの得点を少しでも、阻止していきたいです!
最後に、1年全員で結果出して俺らの4年間の最高のスタートにしましょう!