秋のバラフェスタばら園コンサート、良かったです。 | 深大寺北町ブログ

深大寺北町ブログ

東京は緑豊かな神代地区、深大寺北町から日々の発見を発信いたします。

神代植物公園、秋のバラフェスタ、ばら園コンサートに行って来ました。

平成24年10月28日(日)雨。

雨天中止とあったので、おそらくないなぁと思いながら植物公園へ向かうと、

サックスの音が聞こえて来たのでした。


深大寺北町ブログ-ばら園コンサート看板
深大寺門から入り、目にした看板。



深大寺北町ブログ-ばら園コンサート遠景
ばら園コンサート会場全景


屋根のあるばら園側にテラスがありますが

そこではなく、屋根があるところで行われていました。



深大寺北町ブログ-演奏者のシルエット
演奏者のシルエット


サックス奏者の方が、楽器の説明をされていました。



深大寺北町ブログ-ばら園コンサート会場
コンサート会場の中。

奥の方左側にサックス奏者の方、右側にキーボード奏者の方が

いらっしゃいました。


途中からとなりましたが、


サックスの6種類の説明、

唱歌メドレー

と来て、いくつか入り、

「September」の演奏と、

最後はアームストロングの「この素晴らしき世界」で

午後3時10分に締められました。

延長してくださったおかげで、聴けて良かったです。ラッキー!


サックス奏者の永井さんはなかなか肺活量があって、凄いなぁと感心しました。

普段サックス演奏に触れる機会が全くないので、よかったです。

永井さん、北谷さん、そしてお二方をお招き下さった神代植物公園さん、

ありがとうございます。


家に帰りまして、WebSite を見てみました。


SAX PLAYER YASUKO NAGAI BLOG
http://ameblo.jp/yaco-moco/


永井泰子(Yasuko Nagai) Official Website
http://yasukonagai.com/Top.html


深大寺北町ブログ-ばら園コンサートを見ながら
サックスのジャズの演奏を聴きながら

ばら園をぼーぅっと眺めていました。

向こうに見えるのは大温室です。


神代植物公園のばら園は、

西側に位置する大温室と、

東側にある、神殿に見えるばら園テラスが対をなしていて、

その間にばら園がある格好になっています。



深大寺北町ブログ-ばらのソフトクリーム
バラのソフトクリーム260円也。

ほんのり薔薇の香りがして、美味しいです。



深大寺北町ブログ-ばら園コンサート散らし
ばら園コンサートのチラシ


テラスの椅子に座っていたら、係のお姉さんが配ってくれたものです。




深大寺北町ブログ-都立神代植物公園のバラ散らし
都立神代植物公園のバラ


これも、ばら園コンサートのチラシと一緒に配ってくれました。



コンサートがお開きとなってから、ばら園の薔薇をしまし観賞しました。

深大寺北町ブログ-薔薇_ノックアウト
薔薇 ノックアウト


コンサートで司会の方が、最後に話しの中で触れていた薔薇です。



深大寺北町ブログ-薔薇_ドクターファウスト
薔薇 ドクター・ファウスト


この黄色から桃色の薔薇の花が、とても新鮮に、綺麗に見えました。



深大寺北町ブログ-薔薇_スヴェニール・ド・アンネ・フランク
薔薇 スヴェニール・ド・アンネ・フランク


この色も素敵でした。



ばら園を見たあと、

正門に近いダリア園も見ました。


深大寺北町ブログ-洋菊_ダリア祝宴
西洋菊ダリア 祝宴


赤ちゃんの顔ほどもある大きさのお化けの花もあれば、ちょこんと可愛らしいのもあり、

ダリアはまた薔薇とは全然違った趣があるものと思いました。



深大寺北町ブログ-菊花大会ポスター

菊花大会のポスター


深大寺門から出ると、ケースに貼りだしてありました。


こちらも楽しみです。