5月 第71回 サロン・ド・アルメリア | 調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

渋谷不動産エージェント(シニア事業部)が企画・運営している調布市にあるサービス付き高齢者向け住宅、アルメリア深大寺南・アルメリア成城北のスタッフによる特設ブログです!

みなさま、こんにちは!

アルメリアスタッフです。

 

今回は5月26日(日)に開催された

「サロン・ド・アルメリア」の報告です。

 

今回のコンサートも多くの方にご参加いただきました!

ありがとうございます!!

 

パフォーマーの岩崎雄治郎さん、橋本 涼汰さん、橋本夕輝さんをお迎えして、懐かしの曲、あまり馴染みはないけど、どこかで聴いたことがある曲など、みなさまと一緒に聴いたり歌ったりして楽しみました!

 

 

ピアノ担当の岩崎さんは長年独学で音楽に携わり、現在はボランティア活動の一環で、様々な施設でご高齢の方々向けに演奏会を精力的に開催されています!

 

カホン担当の橋本 涼汰さんは中学3年生からドラムを始め、高校は軽音楽部・大学は軽音楽サークルでドラムを担当、演奏会当日はパーカッションとして打楽器であるカホンで参加!

カホンとはスペイン語で「箱」を意味するそうで、ペルー発祥の座って叩いて演奏する打楽器です。

 

ギター担当の橋本夕輝さんは小学6年生からギターを始め、高校は軽音楽部・大学は軽音楽サークルでエレキギターを担当、演奏会当日はアコースティックギターで参加してくださりました!

 

 

演目は↓

・365日の紙飛行機

・いつでも夢を

・鐘の鳴る丘(とんがり帽子)

・川の流れのように

・高校三年生

・湖畔の宿

・四季の歌

・瀬戸の花嫁

・テネシーワルツ

・東京ブギウギ

・なごり雪

・夏の思い出

・夏は来ぬ

・花は咲く

・バラが咲いた

・ふるさと

・真っ赤な太陽

・みかんの咲く丘

・港が見える丘

・ラストダンスは私に

 

 

みなさま懐かしみながら歌われたり聴き入ったり、とても充実したイベントとなりました。

パフォーマーの岩崎雄治郎さん、橋本 涼汰さん、橋本夕輝さん、素敵な演奏をありがとうございました!!