深大寺 だるま市開催! | 調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

渋谷不動産エージェント(シニア事業部)が企画・運営している調布市にあるサービス付き高齢者向け住宅、アルメリア深大寺南・アルメリア成城北のスタッフによる特設ブログです!

みなさん、こんにちは。

アルメリアスタッフですニコ

 

今日の関東地方は朝方雨雨と風台風がありましたが、

お昼ごろから晴れて晴れ暖かくなるそう

ですよ。

3月に入って暖かくなるのはうれしいのですが、

気温差が大きいと体調を崩しやすくゲホゲホなってしまうので、

お気をつけくださいね。

 

今週の土曜日3月3日(土)はひな祭り雛人形ですね。

先週、雛人形を飾った話を書かせていただきましたが、

深大寺では例年この時期に「だるま市だるま○

が開催されます!

 

調布駅構内では、だるまだるま○をあしらった

だるま市の看板が掲げられています。

毎年調布駅周辺は多くの人が集まり、

バスの乗務員さんがバス乗り場しずてつバスまで

誘導している光景が見られます。

今年は週末にあたるので多くの人でにぎわうことでしょう。

 

だるま市だるま○では開眼所があり、僧侶の方がだるまに目を入れてくださるそうなのですが、深大寺では目に梵字(インドの古い文字)を入れるというのが特徴的で、

「阿吽の呼吸」という言葉から、新しく求めただるまの左目には物事の始まりを意味する「阿」字を入れて開眼し、心願叶っただるまの右目には物事の終わりを意味する「吽」字を入れるのだそうです。

ちなみに、だるまは初めの年は小さい物を購入して年々大きくしていくと良いのだそうです。熊手と同じですね。

そしてだるまは値切ること!値切ると縁起がよいとされているそうですよ。

 

また、深大寺のホームページによると

だるま市限定の「御朱印」が頒布されるそうです。

御朱印集めをされている方には

是非とも集めておきたいところですね。

 

今のところ両日ともお天気がいい晴れようですので、

「だるま市」だるま○に出かけてみては

いかがでしょうか?

 

========================

アルメリア深大寺南

空室のお部屋が1つあります!!

ご内覧をお待ちしております。

お部屋タイプ・料金などのさらに詳しい情報は
下記のページをご覧くださいませ。

「HOMES 介護 アルメリア深大寺南」こちら

内覧をご希望の方、お部屋についてのお問い合わせは
下記フリーダイヤル 担当 湯本までお電話下さい。
0120-505-389

ささいなことでもかまいません。
お気軽にお電話下さいませ

 

========================

『アルメリア深大寺南』
=内見随時受付中=
※事前にご連絡下さい。
見学のご予約、お問い合わせ・ご相談は

0120-505-389 まで。
アルメリア深大寺の
お部屋タイプ・料金などのさらに詳しい情報は
下記のページをご覧くださいませ。

「HOMES 介護 アルメリア深大寺南」こちら

  
 人気ブログランキングへ 
 
 
 

にほんブログ村