サロンドアルメリア 3月イベント 「クラリネットミニコンサート」 | 調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

渋谷不動産エージェント(シニア事業部)が企画・運営している調布市にあるサービス付き高齢者向け住宅、アルメリア深大寺南・アルメリア成城北のスタッフによる特設ブログです!

こんにちは

アルメリアスタッフです。

 

 

今年は雪が多く降り、寒い日々が続いていましたが、

ここのところは暖かい日も増えてきてお出かけもしやすくなりましたね。


 

さて、3月15日アルメリアロビーにて

サロンドアルメリア 3月イベント 「クラリネットミニコンサート」が

が行われました。音譜

 

今回は13名の出席でサロンドアルメリア始まって以来の最高人数でした。

 

演奏者は萩原医院の院長萩原博道さん。


お茶お茶とお茶菓子お団子をお出ししてリラックスした雰囲気で始めます。

演奏者の萩原先生が一番緊張されていたそうです。

 

曲目は

 

1. Alright, ok, you win(あなたの勝ちよ)

2. The shadow of your smileいそしぎ)

3. Autom leaver枯れ葉)

4. ベンチャーズメロディー

5. Manha do charnaval黒いオルフェ)

6. Cheek to cheek(頬と頬を寄せて)

7. Summertime (サマータイム)

 

4のベンチャーズメドレーはサックスが得意なアルメリアスタッフ1名との競演でした。

 

曲目はほとんどがジャズで参加者もジャズがお好きなようでみなさんノリノリでした。

 

曲の演奏が終わったあとは萩原先生ご専門の体に関する質問コーナー。

皆さん興味深々に聴き入っていました。

 

萩原先生によると、痴呆の予防になるのは「手先を動かすこと」と「趣味を持つこと」だそうです。

一番いいのは料理だそうで、「材料を買い」→「献立を考え」→「手を動かす」という過程が効果

を生むそうですよ。

 

次回はお花見を計画中です。お楽しみに!

 

見学のご予約、お問い合わせ・ご相談はシルバーナビ まで。

 

でんわ電話番号は、0120-505-380