サービス付き高齢者向け住宅とは!? | 調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

調布のサービス付き高齢者向け住宅「アルメリア深大寺南」「アルメリア成城北」の特設ブログ

渋谷不動産エージェント(シニア事業部)が企画・運営している調布市にあるサービス付き高齢者向け住宅、アルメリア深大寺南・アルメリア成城北のスタッフによる特設ブログです!

社内の温度は↑急上昇中です!

なぜなら、暑いから!


風通しがいいことで知られる?シルバーナビ本社でも、さすがに文明の利器に頼らざるを得ないという時期に突入しました。



そんな時期ですが…

なかなか更新ができていない、深大寺南町ブログ



深大寺南町の【今】もいいけれど、まずは「サービス付き高齢者向け住宅」とは一体どういうものなのかということをお話せねば始まらない!



そんなわけで!

遅ればせながら、ご紹介させて頂こうと思いますポイント。

どうぞお付き合いください。





…いったいどういう種類のホームなのでしょうか。


サービス付き高齢者向け住宅は、巷では、「サ高住」と略されることも多いホームの種類の1つ。

簡単に結論を言ってしまうと「賃貸の住まい」です



ただし!

安否確認と、生活相談サービス(東京都などは緊急対応も)は必須!!




そして居住空間はバリアフリーで、段差のない床、手すりの設置、廊下幅の確保がなされており、高齢者単身、ご夫婦が安心して住むことができます。


また、床面積は原則として25㎡以上で、各専有部分に台所・収納設備・洗面設備・浴室を備えたものであることがサービス付き高齢者向け住宅として登録するための要件…


と、なんだか「要件」と言うと難く感じますが…



ようは最低限の住宅の質が確保されているということニコニコ



よく見かける「サ付き」・「サ付」というのは、「サービス付き」の略。


ちなみに、「サ付き」として登録している住宅でも、有料老人ホームの要件を満たしている場合があるので、重なる部分が出てくるんですね。





この「サービス」についても、お食事の用意など多岐に渡るのですが、自分で必要なものを選ぶことができるという点も、大きなポイントです合格


そして、各ホームをご紹介しておりますシルバーナビのブログ にて登場した「ドーミー戸田公園 Levi」




「介護」・「医療」・「生活」と3つの面でのサポート体制がバランスよく整ったホームでしたが、もちろんこれも各ホーム(住宅)によって条件は変わってきます




チェック2 とくに 「介護」・「医療」!

この2つに関して、どの程度連携がとれているかによって、それぞれのホーム(住宅)の特徴がはっきりしてくるようです。



生活面でもペン「安否確認」や「生活相談サービス」は共通サービスとなるものの、「生活支援」となると、これも各ホームによって確認が必要となる重要項目チェック



??ホームに併設されている施設からサービスを受けられるのか。

はたまた、まったくの外部なのか。


そして、どういったサービスが受けられるのか。



う~ん…すぐれない

確認しておくべきことがいっぱいあるのは、どのホームも同じですね。



ちなみに、これまであった…


1「高齢者専用賃貸住宅」(通称:高専賃)

2「高齢者円滑入居賃貸住宅」(通称:高円賃)

3*「高齢者向け優良賃貸住宅」(通称:高優賃)



この3つの言葉、聞いたことありますでしょうか。

現在、この3つの制度が廃止され、新しい法律により「サービス付き高齢者向け住宅」1つに統一されることになってます。



それにより登録情報は公開されているので、いろいろなホーム(住宅)のサービス内容を比較検討できるのも嬉しいポイントですドキドキ




また、今後…

もしものことがあった時に備えて、早めに住み替えようかな…と思った際に

チェックサービス付き高齢者住宅は、基本的には普通の賃貸住宅となるため、あまり抵抗なく住み替えができるだろうということも特徴と言えそうです!





見学のご予約、お問い合わせ・ご相談はアルメリア深大寺南 まで。


でんわ電話番号は、0120-505-380

メールメールは info@sra-care.net


右側にございますメールメールフォームからもお問い合わせ可能でございます。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ にほんブログ村 住まいブログ 賃貸住宅・賃貸物件へ
にほんブログ村