子供も大人も大変な現代…そんな中、笑いっぱなしの体操教室 | 調布市西つつじヶ丘・じんだい接骨院院長の日々雑談

調布市西つつじヶ丘・じんだい接骨院院長の日々雑談

調布市西つつじヶ丘の『神代団地商店街』内にある『じんだい接骨院』院長の日々雑談。
治療の事から、プライベートな事まで、不定期に語ります。

お疲れ様ですビックリマーク

 

12月とは思えない陽気が続きましたが、今日は朝から寒い一日となりました。

 

 

 

今日の朝一番の患者様は、小学二年生の男の子のお母様

 

定期的にお体のケアに当院に来て頂いております。

 

今日は現代の中学受験についてのお話を聞きながら、約45分の施術。

 

私の子供の頃、中学受験なんて学年に一人か二人でした。

 

それも中学に上がって、クラス分けのプリントを見た時に

 

『あれ?あいつどこのクラスにもいなくない?』

 

『あー、あいつなら私立の中学に受かったらしいよ』

 

『えっ!?…全然知らなかった』

 

…なんて会話が友達との間で交わされていた気がします無気力

 

それが今ではクラスの半分以上が私立受験。

 

患者様の息子様も小2なのに進学塾に…しかも嫌がらず、自分から望んで行っているとのこと。

 

私の小2の頃なんて…スーパーカー消しゴムで遊んでいたようなキョロキョロ

 

今の時代を生きていくのは、大人だけじゃなく子供も大変だなぁ…とあらためて感じた次第であります。

 

 

話は変わり

 

 

今日は月曜日という事で、恒例の健康武道体操(月曜クラス)

 

先日、私が極真空手を最初に習った時の師範が、だいぶ前にYouTubeで挙げていた鍛錬を参考に、基本運動に加えたところ…

 

…しんどかったら、途中で休んでもいいですよ~にっこり…と言ったのに

 

『先生、キッついむかっむかっ

 

と、怒りのブーイング爆弾

 

おまけにアシスタントのH先生まで

 

『私は5回で止めときましょう、と言ったのに10回もやって…ひどいですよね』

 

と、参加者の皆様と共に私を悪者扱い驚き

 

…それは半分冗談ですがにっこり、いずれにしても皆様10回やり遂げました(90代の方も!!キラキラ

 

ちなみに運動の内容は、膝蹴りと脛受けを交互に繰り返すような動作ですニヤリ

 

 

その後は、型『平安2』をベースに、バランスと呼吸の運動

 

ワンツーからの下突き、それに対する受けや捌きを、シャドートレーニング風に。

 

その後対人になって、その動きを実践…

 

 

 

 

右手のストレート…って言ってるのに左手でぶん回すパンチガーン

 

手刀で首を押さえて…って言ってるのに猫の首をつかむような動作をしたりチュー

 

とにかく、皆で笑いっぱなし爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

終わって休憩に入る時

 

『あ~楽しかった~音譜​​​​​』『楽しかったねぇ~アップ』との声が聞こえてきて

 

あー、今日も明るく、無理なく、楽しく、動いてもらって、よかったなぁと感じました照れ

 

今年の健康武道体操も残るは、22日(金)と25日(月)を残すのみ。

 

どんどん忙しくなっていくかと思いますが、お時間がありましたら、お気軽にご参加下さいウインク

 

 

今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

キラキラ今日の一言キラキラ

 

 

調布市西つつじが丘・神代団地

じんだい接骨院

 

 

 

東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)

 

TEL:042-486-7731 

 

HP:https://www.jindai-sekkotsuin.com/ 

 

Mail:jindaihone@yahoo.co.jp

 

 

LINEでのご予約も可能です。(下記のボタンよりご登録お願いいたします)

 

 

【SNS】 是非!フォロー等よろしくお願い致しますキラキラ

 

じんだい接骨院 Twitter  

※当日の予約状況もツイートしております。

 

じんだい接骨院 Facebook

 

 

※体に負担の少ないソフトな刺激で、解剖学に基づき、安全かつ確実に全身調整いたします!
コンディショニング整体

(約60分 全身調整 6600円 ※出張費別途 完全予約制

 

お時間はお気軽にご相談下さい。

日・祝日も、ご相談に応じます。

 

 

↑只今、年末恒例キャンペーン中ですビックリマーク

是非、この機会に1年頑張ったお体のメンテナンスを!!

 

 

 

※空手をベースにした、ソフトな健康体操です!

健康武道体操

毎週月曜日・金曜日 13時〜14時 

 

月曜日:【基本・応用クラス】

金曜日:【初心・基本クラス】

 ※どちらも、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

 

場所 神代団地中央集会所

参加費 一回300円  ※入会金等は必要ありません。

 

お持ち頂くもの

汗拭きタオル、ペットボトル等の飲料、マスク

 

※感染対策を徹底しておこなっております。

 入り口での体温測定等、ご協力をお願いいたします。

 また体調の優れない方の、ご参加はご遠慮頂いております。