ご無沙汰しております
何度か試したのですか、ここのところスマホからの記事の投稿が上手くいかずに、アメブロから遠ざかっておりました。
随分、時間が経ってしまいましたが、ブログを再開する際に、どうしても書きたかった事が
アントニオ猪木さんの逝去。
1日(土)は、朝からとにかくバタバタしていて、スマホを触れたのは夕方4時位だったかと思います。
家族や友人から、沢山のLINEが入っていました。
開いて愕然。
『猪木さん、亡くなったね』
とか
『ショックだよね。元気だしてね』
…等、私を気遣う内容まで。
ショックでした。
誰もいない接骨院の中で、涙が溢れてきました。
私がプロレスファンになったきっかけは、藤波辰爾さんですが、初めてプロレスを知ったのは、祖父とテレビで観た猪木さんの試合でした。
確か、相手はタイガー・ジェット・シンだったような…。
新日本プロレスワールドでは、すぐに猪木さんの特集が組まれ、あらためて引退試合を。
コールされた時の表情だけでも魅せられる。
桑田さんの曲の題名になっているコブラツイスト
セコンドの佐山さんも驚く、猪木さんの延髄切り
道。
闘魂=猪木さんのイメージが定着しました。
メディアでは、すぐに特集が組まれ、天下のNHKの『クローズアップ現代』でも
スタン・ハンセン氏
伝説の60分ドローを闘い、事実上の猪木超えを果たした藤波辰爾さん。
晩年の猪木さん。やっぱり赤いマフラーがトレードマーク。
そして昨日の両国大会では、追悼テンカウントが。
遺影を掲げる名参謀・坂口さん
棚橋選手や真壁選手
内藤選手やロスインゴの面々
目をつぶって、決意を固める…オカダ選手
当院では毎朝、院前の看板に『今日の一言』として、偉人や有名人等の言葉をお借りして、描いていますが
今回も何枚か描かせて頂きました。
猪木さん…長い間、勇気や感動を与えて頂きまして、本当にありがとうございました。
しばらく引きずっていましたが、また前に向かって、頑張ってまいります❗️
本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
調布市西つつじが丘・神代団地
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
HP:https://www.jindai-sekkotsuin.com/
Mail:jindaihone@yahoo.co.jp
※LINEでのご予約も可能です。(下記のボタンよりご登録お願いいたします)
【SNS】 是非!フォロー等よろしくお願い致します
じんだい接骨院 Twitter
じんだい接骨院 Facebook
※体に負担の少ないソフトな刺激で、安全かつ確実に全身調整いたします!
コンディショニング整体 (約60分 全身調整 6000円 ※出張費別途 完全予約制)
月~土 PM1:00~9:00
上記以外のお時間もお気軽にご相談下さい。
日・祝日も、ご相談に応じます。
※空手をベースにした、ソフトな健康体操です!
健康武道体操
毎週月曜日・金曜日 13時〜14時
月曜日:【基本・応用クラス】
金曜日:【初心・基本クラス】
※どちらも、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
場所 神代団地中央集会所
参加費 一回300円 ※入会金等は必要ありません。
お持ち頂くもの
汗拭きタオル、ペットボトル等の飲料、マスク
※感染対策を徹底しておこなっております。
入り口での体温測定等、ご協力をお願いいたします。
また体調の優れない方の、ご参加はご遠慮頂いております。