明日は積雪?
大人になって、雪が大嫌い…

調布市西つつじヶ丘の『じんだい接骨院』院長です
コンディショニング整体 (60分 全身調整 6000円 ※出張費別途 )

本日は狛江市の『認知症予防のための健康武道体操』。
来月から、リニューアルされた狛江市の野川地域センターに戻るため、正吉苑さんでの体操も今月で終了。
部屋は地域センターに比べると狭かったけれど、綺麗な建物で快適に体操が出来ました。
ありがとうございました。
本日は、正月明けの初めての体操、また毎月第3金曜日…という微妙な日程により、来週と勘違いされた方もいたのか…少人数でありました

(実は私も昨日まで、来週…と思っておりました
)

でも、その分広々?と動けそうだったので、狛江のクラスでは来月から行う予定だった、『型』を少し行ってみました。
参加者の方々は、初めての『型』に戸惑いながらも、懸命に取り組んでおられました。
ただこの教室は、空手道場ではなく、あくまでも『健康無道体操』であり、型を覚えてもらうのが目的ではありません。
私の号令に従い、ゆっくりと呼吸を行いながら、右手?左手?右足?左足?突き?引き手?下段払い?…自分がどんな動きをしているか…頭で考えながら手足を動かす事に、『認知症予防』としての意味があると、考えています。
これは月曜のクラスも変わりません。
月一の狛江のクラスは、『認知症予防』も謳っていて、完全なシニア対象ではありますが、毎週月曜の調布のクラスは、シニア対象ではありながらも、日頃運動する事があまりない、40代の主婦の方もいらしています。
皆で楽しく、そして無理なく、体を動かしましょう!
興味をもたれた方は、是非ご参加下さい。
調布クラス『健康武道体操』
毎週月曜 13時〜14時
参加費 一回につき300円
場所 神代団地中央集会所(つつじヶ丘駅から徒歩15分)
狛江クラス『認知症のための健康武道体操』
毎月第三金曜日 13時半〜15時
参加費 無料
場所 狛江市野川地域センター
お問い合わせはお気軽に…
じんだい接骨院 TEL 042-486-7731
本日も最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございました。

お昼の部:火・水・木・金・土 PM1:00~2:00
夜の部:月・火・木・金 PM7:30~8:30
上記以外のお時間もお気軽にご相談下さい。
日・祝日も、ご相談に応じます。
調布市西つつじが丘・神代団地の
じんだい接骨院
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-33-105(神代団地商店街内)
TEL:042-486-7731
HP(仮):https://www.jindai-sekkotsuin.com/ ※リニューアル中
Mail:jindaihone@yahoo.co.jp
ブログ『じんだい接骨院院長の日々雑談』:http://ameblo.jp/jindaihone/
Facebook: https://www.facebook.com/jindaihone/
水曜・土曜は13時まで受付。 日曜・祝日と水曜・土曜の午後は休診です。
どうぞお気軽にご連絡ください