【保存版】京都紅葉巡り~瑠璃光院③ | 写真家 jin-andoの徒然日記~写真に魅せられて

写真家 jin-andoの徒然日記~写真に魅せられて

日々の出来事を、風景写真等を中心に織り交ぜながら発信しています。
将棋の藤井聡太二冠の大ファン。時々藤井聡太二冠の記事を載せます。

 

【保存版】京都紅葉巡り~瑠璃光院③

 

瑠璃光院の魅力

 

  平安時代より、貴族や武士たちにとっての安らぎの郷として愛されてきた八瀬の地、、、そんな八瀬エリアに佇む「瑠璃光院」は、普段は文化保護のため公開していませんが、春と秋の期間だけ特別拝観を行っています。普段は拝観すらできないということもあり、特に秋の紅葉シーズンには、こちらで見られる「リフレクション紅葉」は非常に人気ですその美しさから京都府内の紅葉スポットとしてはいつも上位にランクインしています。

 瑠璃光院は、1万2千坪の広大な敷地のお寺になります。 岐阜市に本坊を置く浄土真宗無量寿山光明寺の支院であり、ご本尊は阿弥陀如来です。 瑠璃光院は、当初別荘として作られ、数寄屋造りの建物と日本庭園が3つあります。

 何ともいえない色彩の妙。言葉が見つからないほどの美しさです。

 瑠璃光院は浄土真宗のお寺ですが、御朱印をいただくことができます。書き置きのものですが、非常に趣がありますね。

 

 

 

 

 

 

私が撮影した 写真の販売をしております。
是非、お立ち寄りください。


 

 

 

人気ブログランキングに挑戦中です。
よろしければ上のバナーを押して応援してください。