「真理を得よう」

「覚醒しよう」

 

から離れよう

 

 

 

 

 

怠惰を避け

 

人生を思惟し

 

快楽に溺れず

 

真理を求め続ける…

 

 

 

 

まあ大体こういった方向性のものを

 

「修行系スピリチュアル」

 

と呼んでいます

 

 

 

 

 

「我に艱難辛苦を与えたまえ」

 

っていうスタイルは一見カッコインテグラなのですが

 

 

 

 

早い話

 

ドM

 

なだけなのねw

 

 

 

 

もちろん「ドMスピ」だってかまわないのですが

 

途中で苦しくなってきます

 

 

 

 

なぜなら、ドMスピでは彼らの言う

 

「真理」

 

なるものは得られないからです

 

 

 

 

玄奘三蔵さんも「すでに救われている」ことに気づいちゃって、般若心経で

 

「無智」「無得」

(仏教の教えとされているものにも、悟りを得ようとすることにも、とらわれる必要はない)

 

って言ってます

 

 

 

 

 

ヘミシンクでいわれるような

 

楽しむ!ってなスタンスがいい感じで

 

ご自身の毎日を楽しむ!

 

っていう

 

 

 

スピリチュアル本来のあり方で生きる

 

のが楽チンチンです

 

 

 

 

 

【おまけ】

スタートから普通に箱を着てるw