ACジャパン50周年広告展 | 極悪人の日記

極悪人の日記

2009年6月末から11月末まで椎間板ヘルニア・腰部神経根症で入院してました。
現在も足腰の痛みと闘っています。その影響で会社を1年欠勤した後解雇されました。長期療養になり精神的に滅入ることも多くなりましたが、めげずに今出来ることを着実にこなしていきます。

もう大阪では終わってしまいましたが、

 

大阪を皮切りに全国で開催されるようです。

※リンクはこちら

 

最終日の日曜日に行って来ました。

 

場所が大阪ステーションシティという屋内のような屋外パー

 

9月も中旬だというのに、まだ暑い晴れ

 

人もまばらでした。

 

テレビでのCMが自粛された際に流れるのでおなじみです。

 

一躍有名になったのはいわゆる

 

東日本大震災

 

の際、民放各社のCMはほとんどACジャパンに変わり

 

その中でも

 

 

こんにちワンパグ

 

 

のフレーズで始まる

 

 

あいさつの魔法

 

 

です。

 

ここではリンクは載せませんが、

 

有名な動画サイトで検索すればすぐ出てきます。

 

ただ、今回の広告展でも映像が流れていましたが、

 

30秒バージョンだった汗

 

ですから、

 

いってきまスカンクも

 

ただいマンボウも

 

ごちそうさマウスも

 

おやすみなサイ

 

も出てきませんひらめき電球

 

あの時あれだけしつこく流れていたのに、

 

不快にならなかったのはなぜなんだろう。

 

色々考えさせられました。

 

思えば2011年と言う年は

 

2009年に椎間板ヘルニアの手術を行うも

 

神経障害が残り当時いた会社を解雇されて

 

リハビリ中の身でした。

 

しかも、仙台に住んでいたので思うところもあります。

 

今回ある情報番組で広告展の開催を知ったのですが、

 

こういう類いのものには、特に何も思わない私が、

 

行かなきゃダメだな

 

と動かされました。

 

その場にいたのは20分ほどでパネルと

 

当時放送されていたCMを見ただけですが、

 

見た覚えのないものが大半でした。

 

そりゃそうでしょう。

 

普段ならあまりお目にかかれないCMですから。

 

次は名古屋らしいので、近くの方は行かれたらどうでしょうか

 

久々に病気に絡めた話題でした。

 

その日の昼食ダウン