また頼まれてもいない事をしたかもしれん… | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

預かってるftr223
FTR223にPE30キャブ取付
先日のツーリングから帰って来てダイヤフラムに瑕疵を見つけた。純正のダイヤフラム部が高かったので、それならゴムの心配の無い強制開閉式のキャブに替えるのも有りじゃね?ってことで

FTR223にPE30キャブ取付
PE30っぽいキャブを入れてみた。


 

 


口径など合わせて買ったので当然当たり前に付くが、インマニの形状がちょいと違うのでステンレスのホースバンドで予め対応しておく。
それと

ロウ付け作業用ガスバーナーと部品


スロットルワイヤー自作

丁度いいスロットルワイヤーがあるんだかないんだか知らんので丁度いい長さで作る。
調整部分は家転がってたパーツだが、ワイヤーは純正相当の1.5mm、アウターは自転車のブレーキアウター、たまっころの部分は真鍮を切り出しロウ付け。自分のメモがてらアウターの長さは900mm、インナー1050mm。

出来たのでね、コンビニまで試乗してくる。





はえええええっ!

全然頼まれてない事したかもしれん…
同時に一丁上げたドライブスプロケットも効果的だった気がする、普段乗ってるバイクじゃないから分からんけど。