こんな事にこだわる人ってあまり居ないのかもしれないけどもサイドスタンドが気になって夜しか寝られな | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

漬け丼と塩ラーメン
ラーメン食いてえなーと思っても、なかなか昼飯のタイミングが悪くて食えていなかった。
翔鶴って店なんだけど特に塩ラーメンがわしの好み。何度行っても一口目のスープに唸る。

ま、それはいいのだけど
先日シルクロードのサイドスタンドを作り直した。
だいたい元より2cm程長く、材料がパイプから実中になり2mm細くなってる。
なんでこんな面倒くさい事をするのか?バイクによって使い方によってサイドスタンドでバイクを立てた角度って適正値が異なる。風が吹いたら倒れるんじゃないかって角度なんか論外だし、重たいバイクであまりに寝ているんじゃ引き起こしがスマートとは思えない。
で、このシルクロード。元々不整地も意識してるのでサイドスタンドでバイクを立てると相当寝てしまう。圧倒的にアスファルにスタンドを出す機会が多いのでちょいとバイクを起こしたかった。それとこれが自分の中では大事。太過ぎるパイプのスタンドが野暮過ぎて我慢出来なかった。

我慢出来ないんだからなしょうがないよね。