YBとかCDIとか | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

YBのエンジン

組めたのでエンジンをかけてみた図。
ワンチャン手でエンジンがかけられるくらい始動性が良くなった。つーことはあれだな、セカンドリング折れて圧縮が下がってたんだろな、理由が分からんけど。
実用車の2stっていいよねえ、作りが簡単で。たった49ccの排ガスが汚いからってなんだろうね?一人が移動する乗り物としてトータルでプリウスとどっちが地球に優しいのかねえ。
 
 
ところで
シルクロードのCDI、オレンジ色の箱の上にあるやつ。
この配線の仕方モンキーのCDIに似てる。
一本線が多いのはキルスイッチなんかな。
交換出来るもんなら交換しておいた方がいいんだろうね。2年前に白糠で冷や汗かいたのを思い出す。
 
 
 
 
遊んでみたくなるよね。