JK05 グラブバー辺りの外し方 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

預って来たPCX
キレイなんだが
 

訳あって反対側に穴が開いてる
これを交換するんだが、それにはまずグラブバーを外さなければならない
 

 
 

シートを開けて、まずこの2つの+ネジを外す
 
ここから本題

リアカウルに傷防止の養生テープを貼って、写真の辺りをパネル外しようの板を入れてエイっっと浮かす
コツは1cmだけ鋭く力を入れてひっぱり上げる
思いっきり引っ張り切るとパネルが割れます
 
 
裏側はこうなってます

カバーがグラブバーをまわり込むようにツメがある
特に一番後ろなんかそのまま上に引き上げたら絶対割れるので、先端2か所を外したら、後ろにずらすように外すのがコツ
クリップになってるのは前側の先端2か所だけ
 
あとは見えてるそのまんま

12mmのネジを外すと
 

 
 

こんなところにカプラーがあるのでそれを外します
 
 
ここまで来るとまた違う作業になるんだけどね
グラブバーまでのコツでした
 
もし需要があるようならばフロント周りまでの説明も書こうと思ってる
最低限これは絶対的に必要になるのが

 

こういったパネルをこじるプラスチックの工具

 

カウルなんか傷になるの気にしねえわって場合はこれは要らない

バールでもマイナスドライバーでも可