そろそろ北海道に行く準備をするが、特別何かを用意する訳ではない。 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

 

夕方、古事記セット(ホムセン箱)からキャンプ道具を移す。
ミニマムな方向なので余裕で全てが収まる。
 
そうなると余裕をかまして普段使わないようなものまで入れたくなるのが世の常。
 
分かってるのでそこそこでやめておくが、GLでドライビングプレジャーとか感じたことが無いので重くなってもそんなに気にする事もない。
 
でよ、今年は夢にまで見た北海道滞在型キャンツーってのをやってみたい。
道北は初日に行く。飽きるまで釣りをする。酒を飲む。起きたくなったら起きる。釣りをする。温泉でも行こうかしら。酒を飲む。寝る。この繰り返しで2週間くらい過ごしたい。
 
最近休みとか特別ない。
それ全然大丈夫、2週間完全に休むから。
 
昔の目標としては、1週間に3日働いて3日遊んで1日休むが目標だったのだけどね、バイクいじりなんて毎日遊んでるみたいなもんなのでね、たまに休めればそれでいいような気がしてる。
 
ところで、今日はスーパーでトウダイツブを見つけた。
群馬では珍しいんだこういうの。
誰も買わないから夕方半額になっていた、食い放題が出来る。
 
今それを塩ゆでしてつまみで一杯やってるのだけどね、もらった梅酒が美味い事美味い事。ますます夕日を見ながらキャンプ場で焼くツブが楽しみで仕方ない。
 
 
やっぱり夏休みってテンション上がるよねえ。