あらやだ、FTRったらエンジンが吹けないじゃないの | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

ナンバー取って来て保険も入った、さて試乗してきますかね。
と、乗り出したんだが全然エンジンが吹けない。
セル一発、調子いいじゃんと確信してたんだが、なんじゃこりゃ。
 
うんと、症状からすると、キャブはキャブだけども負荷がかからないアイドル近辺は調子いい。つうことはダイアフラムかいな。
バラそっと

全バラにしたら確かにダイアフラムに一か所貫通してるヒビがあるわ・・・わかりづらいわ。こんなのもね、乗らないと分からんのよ。
空ぶかしでも症状は出るんだが、近所の人に子供が生まれたのでうるさくなってすいませんとお菓子をもってこられた。絶対育ちいいわ、ホントはこっちがうるさいんだけども、うるさいから静かにしてくださいだと角が立つでしょ?それを苦情じゃなくてすみませんと謝られたらねえ・・・世の理は大変。
 
ま、いいわ。乗れないからなんかしておこう。

 
 

 
 

背中を汚したくないのでね、最低限度のチェーンカバーを作ってみた。用は足りたかね。
 
 
早く部品こんかな。