CB900Fのカムを組むとこまできた。

ところが、なんで一本だけカムホルダーのボルトが違うのか、理由が分かった。
ネジ山がないので奥を使おうと違うボルトを入れたんだねえ。
ヘッドを組む前に気が付きたかったなあ。アホオクで車両をバラして売るとか、まあそういう事なんだろうね。
仕方ないので養生をして
リコイルを入れる。
罠があったわー。
ヘッドのオイル溜まりまで貫通してんじゃん。てことは、タングとか切子が落ちてるから全部拾わなくちゃじゃないの。
折角組んだヘッドをまたバラして洗浄。
一部バルブを外し、折ったタングを絶対探さないとね。
今日は無理、心が折れたから。
なもんで、違う事をしてみる。
黒地に青とライムグリーンのスプラッシュ、下の方は青でぼかしてみた。
楽しいイイイイぃ!!新たな世界が見えたかも。