SRにナンバステーを作る 2 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

鉄筋を切りーの曲げーの溶接しーのでナンバステーを造る
 

形になればこんなもんだけどね、こういう形が存在してないので、デザインと機能と最小のパーツで強度も出すとなると、なかなかにこういうもんはセンスが必要とされる。独創性って意味ではこういう仕事は楽しいね。
 
そして、この作業をもって塗装の工程に移れる。全バラシの脱脂の磨きのでいい汗かけそう。でも頭は使わなくていいので楽。
 
今日はくっそ暑かった。37度ですってとコンビニのお姉さんに教わる。でも、汗が出るだけで酒が美味くなるし問題なし。
 
天邪鬼なので暑いから熱いらあ麺を食う。
うめええええ!翔鶴の塩らあめんよどみなくうめええええ!!1
何度食っても出汁の美味さを鮮烈に感じるんだよなああ。