まったく進まん、のろまか | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

いつぞやのGBクラブマン

ハンドル周りを変えるのだよ。
これがね、何にでも合うパーツでスイッチ周りを変更するので、モノを付けただけではどうにもならない。
 
これなんかチョークワイヤーなんだが
玉っころのサイズも違うし、ワイヤーの長さも変わって来る。
 
まあ作るんだがね。
 
そうそう、5cmくらいとかなんとかなると思うじゃん?
長ければボレえし、短ければ当然不具合がある。
思ってる以上に5cmはどうにもならない。
 
ちなみにアクセルワイヤーもアウターをつめた。
 
 
なんも変わったようにには見えないが、これが何にでも合うパーツを付けるという事なんだ。おれワイヤー屋さんじゃないからこんなんで1日終わる。
 
 
話は変わるが
こういうキーホルダーってダサさの極致だと思う、思ってた。
 
 
実用バイクにすげえ似合う。
やっと分かって来たみたいです。