カブを料理していく!とりあえずバラす ガスケットを剥がすのが一番だるい で、おいたんはこういうスクレーパーを使う。 もちろん研いでる、切れる為と角度の為に。 わかるかな?上は裏で喰い込まない方向で、下のは食い込む方向で剥がせる。片刃ってそういう使い方なのよ。 これね、こういうのは両刃なのでどうやってもアルミ本体に傷が入ろうとする。ガスケット剝がしには向かないということね。 それはそうと、C50をC90にする肝はここよ。 ロングクランクと入れ替える。 ロングクランクと入れ替えると必要なのが、5mm長いスタッドボルト、タイミングチェーン、オイルポンプのスピンドルシャフト。 今回買った4速ミッションはメインシャフトのクリアランス調整用シムが付いてる。 あまりに親切なので以降ここでしか買いたくない。 キックのスピンドルも換える 分かるかな?ギヤの嚙み込みの深さが全然違うのよ。 簡単に言うと中身全部入れ替え。神々しささえある。 そうそう、オイルポンプの容量もあげたのでオリフィスの加工もする。 ベースはこんなもんよ、さてどうするかだな。