偏屈でフレックスおじさん | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

C105の

タンクとフェンダーを塗ってしまった。塗ってしまったってこともないけどね、あまりに他がキレイになり過ぎて、ちぐはぐになってしまったのだよ。もうひとつの理由がね、これのタンクも腐ってなかったんだけど、これより程度のいいタンクを持ってる友達がいたのでオリジナルに「こだわる」意味が薄くなった。おまけにリプロのフェンダーも現在手に入るしならば塗っても良かろうと。
 
誰でもこだわりってあると思うんだ。だけども、誤解を恐れず言うならば、こだわりって要らんのよ。いやいや本当はあるし必要なことなんだ。ただね、本来こだわりっていい意味ではない。いつまでも小さなことにこだわっているみたいな使い方で、他所からしたらそこじゃないだろ!っと感じるわけ、小さなこだわりを「表にアピール」するってもんは。
 
なのでね、昨日まで信じてた事にフレックスに対応したっていいんじゃないかな。ちいさなこだわりでちぐはぐなバイクを有難がるより、良いと思う方向に素直に行きたいんだよね。
 
ま、そういう「こだわり」なんで、塗装という工程を2度やらなきゃいけない面倒を増やしているんだがね。納得する為ならめんどくさいの上等なんで。