元カタナのライトが暗い。
レンズは新品なんだが、やっすい中華なもんでちょっと諦めてるとこもあった。

ホントはこのシビエのライトが入れたいんだが、

これが入るケースを持ってない。
そのうちなんか出て来るはずなので買う気もない。
とりあえずバルブを替えればいいのじゃないのかとバルブを外してみた。

なるほどね、35wじゃんこれ。
評判の悪い中華ライトなので、60wとか入れたらリフレクターが溶けるのかな??
わからん、わからんけどガサガサやってたらLEDのH4を見つけた。


両方とも適当な製品なので、ちょっと手を切ったくらいで取り付け出来た。
やれやれ、、、
全く期待してないけど、35wよりはマシになってくれる事を祈る。
そのささやかな願いはだいたい裏切られる、ことをわしは賢いので学習してる。

うっそおおおおん!!
直視出来ないくらい明るいんだけど!!
なんなのこれ、怖いようだよ。
おかしいなあ、前に買ったヤツは光源を直視出来過ぎて、消す時に吹いて消すのかな?と思った位なんだけどなあ。
逆で裏切る事もあるんだな。