時間が出来たので自分のバイクをいじる。

こいつ、フロントブレーキのラインがない。
こいつにラインを付けて止れるようにしてやろう。
買って来たのはこれ
ブレーキホース2本とうちにころがってたフッティング。
カウルがないのでホースを隠せないから出来るだけシンプルに付ける。
今回は財布にピース!バイピース!!で行く。
マスターから一本キャリパーまで回し、そこから反対側のキャリパーにホースを回す。
パスカルの原理でこれでいい事になる。
セパレーターも用意したけど、こっちの方がシンプルなもんでタイラップでホースを割って這わす。
なんかパーツを付けずにフェンダーには干渉させないのがじじいの小技。
バンジョーボルトに付いてる養生テープは、ボルトに傷を付けて晩酌がまずくならないようにしてる。
このh型のバイピース。上手くやればシンプルでホースは2本で財布にも優しい。あまりやってる人が居ないのは左右対称という黄金比から外れてるからなんかな、知らんけど。
お は り!!