30有余年 | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

雨ざらしのクラッチレバー、ホルダーを研いて塗装してみた

 

あまりに日常的作業なもんで、作業前の写真を撮り忘れてるから極めてふつーのクラッチレバーの写真を撮っただけになってる。

逆に言えばすっかり30年の月日を取り戻せたとも言える。

 

地味だけどこういうひとつひとつの作業が全体の仕上がりに影響する。

 

地味と言えば

友達から釣り堀行こうぜえええっとお誘いがあったので、5年ぶりくらいにマラブーと写真のラーバぽいフライを巻く。

 

正直な話、こんなもん巻かなくたって今まで巻き貯めたフライがあるからこの作業は要らない。それでもあれよ、前日にこういうフライはどうなのかな?と思いながらのタイイングってのは楽しいもんよ。

 

このラーバっぽいフライでももちろん釣れたけどね、耐久性がないのか数匹釣って壊れてしまった。今思えばスレッドで節みたいなもんを作ってついでに耐久性を上げれば良かったと思っている。

 

久しぶりの釣り堀だったのだけどね、やっぱり釣りって楽しいもんだな。年末年始にもう一回くらい行ってこようかしら。