らーめん食って温泉入って温泉入って林道走って渋滞に合わずにツーリングしてきたい。そこで、地図を広げてプランニング。
行きは只見で美味しいラーメン屋があったからまた行ってみたいだけ。それといい峠があるんで景色も堪能したい。温泉は知らんけどたぶんなんかあるはず。
帰り
朝ラーを喜多方で食ってなるべく市街地をまわらず、昔に断念した林道にアタックしたい。今通れるか知らんのだけどこれから調べる。温泉もいっぱいあるし最高じゃないですかね。
全行程一泊で550キロくらいかな?よゆーでしょ、カブで。
ところで最近涼しくなってきた。日中21度最低気温12度とかだって。地元の友達はそろそろツーリングシーズンも終わるねとか言ってる、が!なに言ってるの、最適シーズンの到来じゃないですか。この気温って今年の8月末9月頭の北海道ツーの時の気温なんだ。
空気は澄んで来てるしさ、名前も知らない虫は居ないしさ、焚火に当たれるしさ、熱燗は旨くなるしさ、それに空冷エンジンに優しいんだよ?行くしかないでしょ。
これから一か月がもっともツーリングに適してると思う。12月の頭くらいまで陽気を見ればキャンプも出来る。唯一残念なのが日が短くなってくる。
日が出て日が落ちるまでバイクで楽しむ、暗くなったら酒を飲む。日が短くなるのも悪くないか。