黒い影が映ってしまう
ズームしないと気にならないってことは、CCDの前ではなくレンズの方にゴミがついてるっぽい
全然カメラに詳しくないんだがばらす
カメラをばらしてるんで写真がないが、コンパクトだけど良く出来てんだなカメラって
で、イヤだけどレンズが入ってるユニットまでばらす
ここからが問題
たしかにゴミが付いてるがエアーブローで飛ばない
エア圧10キロのエアブローをしたらレンズを飛ばしそう
しょうがない、レンズとか触ると碌なことがないような気がするが、アルコールで拭いてハーってして均一に曇るならよしとしよう
と、簡単に書いてるが3回やり直してる
レンズユニットが作動しなかったりオートフォーカスが効かなくなったり捨てようかと思った
結果出来たんだけどね、ゴミが映り込まなくなったことより、レンズを作動させるギアのグリスアップが効いてるようで作動が速くなったことの方が楽しい
試しにズームでリトルカブを撮ってみる
やったね、成功
もう影が写らない
ついでにバイクネタもあげとく
あげないと運営から要らない連絡が来るから
リトルカブのシートとレッグシールドの間にちらっと写ってるキャリア
ベトナムキャリアと呼ばれてる物を外して、代わりに弁当キャリアと言われてる物に変えた
何が違うってキャリアの幅が違う
この弁当キャリアって名前の通り弁当が乗る大きさ
これ欲しかったんだ、カブのカゴって見た目より小さい
弁当が底まで入れられないから斜めに入れることになって、カブで弁当を買いに行くと幕の内弁当が混ぜご飯になるのがイヤだった
このキャリアでゴムでパッチンと留めて帰ればもう混ぜご飯にならない
それとね、自分のキャンプ装備は少ないから、このキャリアだけで寝る道具が全部積めてしまう
夢が広がるねえ