バイクの話はちょっとだけ | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

分かりづらいが、これがもらったカタナの純正シールドの曇り具合

これがこうなった

 

さらにここから2000番で水研ぎしてコンパウンド

超微粒子コンパウンド、艶出し、ワックスで新品みたいになってる

 

それはそうと今日はフライを振りに行った

いい渓相なんだが3時間やってみたが何の反応もない

 

あまりに魚の反応がないから、魚が居ないんじゃないかと車で何か所か移動してそれでも反応がない

ここまで反応がないと笑えてくる

 

久しぶりに竿を振ったんだけど、覚えてるもんだね

自転車みたいなもんかな、一回覚えた動きって体が覚えてるんだね

 

居ないんじゃどうしようもないから、ここで座っておにぎりを食べる

 

表で食べるとコンビニおにぎりでも美味いもんだ

 

一休みしたしもうちょっとだけやって帰るかなと竿を出す

 

なんでだろう、上の写真の見えてる範囲だけでこの後1時間くらいで11発のヤマメを出す

本当のキャッチと認められるのは6匹だったけど、なんでここだけそんなに居るんだろうか

 

 

キレイなんだ

キレイなんだけど、小さいね

全部こんなサイズよ

 

まあいいや釣れたし

 

この後もう一か所場所を変えて竿を出すんだけど、何の反応もない

なんでこんな居る所と居ない場所の差が激しいんだろうか、わからんわー

 

 

 

よし帰ろう

 

帰りはせせらぎの湯って温泉に浸かる

温泉っていつ入ってもいいもんだねえ