わかる?
上下の写真は違う写真なんだが同じように見える
なんの為に撮った写真か
それはお分かりの通りチェーが張り過ぎなんだってこと
そして問題は、チェーンを気にする人でさえ
むしろ気にする人こそこの張り過ぎになっていることが多い
程度によるが、張り過ぎと緩すぎなら、まだ緩い方が害が少ない
当然バカバイク屋が調整したんでダメな方向で組まれてる
全然驚かないね
ただ、もったいないことしてるとは思う
わかるかな?この減り方
距離が飛んでこうなってるんじゃないんだよ
減ってクリアランスを保とうとしてこうなってる
そしてバイク屋はたぶんただのバカじゃなくて、分かってこんなにきつく張ってるんだ
純正15Tに対して14Tのスプロケが組んである
未だにこのバイクに乗ったことがないんだが
たぶんスイングアームにチェーンが接触することを嫌ってこうなってる
全然驚かない、やりそうだわそのくらいのこと
まだあほあほチューンがしてあるんだが
それはまた次回
やることが多いって楽しいね