続 タコメーター | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

出がけに抵抗の値だけ見ておいて、出先で抵抗を買ってこようと企む

 

ところが、抵抗値計ったら合ってるんですけど・・・

うーん、なんだろ?

まあいいや、帰って来てからゆっくり考えよう

 

うーん、眺めてるうちにメーターの針を触ってしまう

だってなんとなく動かしたくなるでしょ

 

 

 

は!固い、動かない・・・

 

えい!

 

 

!!

 

動いたはいいけど今度は針が5000rpmから戻ってこない

 

なにこれ?

怖くてもう触れないんだけど

 

 

!!!

 

なんで!

今度は触ってもいないのに針が落ちてきて1500rpmで止まる

 

 

もしかしてストーブに当たってたから??

 

そーみたい、どうやらここもグリスが固着して動かなくなってたようなんだ

 

パークリ流してグリスがゆるくなったらもうふつーに動くでやんの

こんなことで直るのかよ 

 

ガラスを洗ってリム塗って蓋をして終わり

これが洗う前

 

いろいろスッキリした

 

 

そうだ、思い出した

CB550も最初タコメーターが動かなかったんだ

それが乗り始めてある瞬間から直った

たぶんこれもグリスが固くなってたんでしょうなあ