k100rsはフルカウルである
整備を自分でするとなるといちいち、カウルを外すのがメンドクサイからハーフカウルにしてみてる
そうなるとインナーカウルが付かないもんで中身が丸見え
箱を作って小物入れにしといたけどフタがないのもねえ
いろいろ考えたけどアルミで作る
ダンボールで型紙作ってアルミの板に写す
ジグソーでアルミ板を切り抜いてアールを付けて二度折り曲げる
まあこんなもんか
ただこのままじゃ眩しいからタンクパッド代わりに貼ったカーボンシートを貼る、予定
ネジ止めのフタでは不便だから、いい位置に穴をあけて小窓を付けてやる、予定
そのうちやろう