10年ほど前か、美瑛に立ち寄った
誰しも立ち寄るなんでもないけど素晴らしい景色がそこにはあった
数年前に美瑛に行くとちょっと違和感を感じた
セブンスターの木と言われてる場所の近くに重機が入り、なにか作業をしていた
観光、いい景色を見に来たんだけども
そこは仕事をする場であって見せる場所ではない
重機が入るのも仕方ないことだと納得した
去年また美瑛に立ち寄った
なんと、以前重機が入っていたところは駐車場となっており観光バスが何台も停まってた
セブンスターの木の下には独特なファッションをした日本人ではないと思われる人が大挙して訪れていた
たぶんセブンスターの木はつまらない観光スポットだったことだろう
なにせ丘に木が生えてるだけだから
おれもつまらなかった
そこは見るものであって自分が居てはいけない景色だから
イチゴのケーキは美味しい
でもそこに自分が乗ってしまったらどうなのよ
わかるかなその感覚
詳しいことは知らない
とりあえずもう美瑛に行くことはないと思う
そこの人はそれを選択したんだろうからそれを尊重する
ただもうおれは行くことはないと思う
そういうこと