名立で休憩する
今年はもう新潟の海見ることはないかな?しばしのお別れである
こっち方面に朝来たら寄ることになりつつあるラーメン屋が
上越のラーメンショップだったりする
チェーン店なんであの味である
なんで朝ここに寄るかと言うと、朝ラー390円、月曜なんか290円
小ラーメンなんだけどね、小は麺一玉なんで並盛りだね
帰ったら人がくるんで急いでたんだけど、ゆっくりでいいと言われちょっと遊びながら帰ることに
みつまたの道の駅で休憩してるとおしゃんてぃーなモトグッチがCBの横に停まってた
あんまり詳しくないんだけどたぶんルマンとかいうやつだったと思う
あんまりキレイなもんで眺めているとオーナーがやってきた
おしゃれでキレイにしてますねーと声を掛けるといろいろ教えてくれた
ほお、この人乗ってるだけじゃなくて相当バイク自体に詳しい人だなという印象だったんだけど
あれ!高崎ナンバー?うち前橋なのよ、よかったら遊びにおいでと名刺をもらった
んーーーと、どっかで聞いたことある名前だな・・・
あ!これBSAの部品で揃わない物があるなら相談してみなよ、こんど紹介するからと言われてたバイク屋さんの人じゃん!!
それを伝えると誰のことか分かったらしい
世の中狭いね
求めるものは全てつながるもんだなとか思ったりもした
ゆっくり帰るんだけどまだ時間がある
そうだ、憧れの温泉のひとつでもあるあの温泉に寄っていこう
三国峠を下って5キロほど横道に逸れる
いい雰囲気でしょお?
いつか来たかったんだ
むかーしの映画で「俺のオートバイ彼女の島」ってのがあるんだけど
その映画のオープニングで雨の中ここの温泉にたどりついて湯船につかるシーンがある
なんか行ってしまったらイメージが崩れるんじゃないのかと敬遠してたんだけど
今日は行ってもいいような気がした
当然中の写真は人が入ってるから撮れないんだけどね
あの雰囲気のままだった
ただしょうがないんだけど、祭日なんで混んでた
おまけにぬる目なんで誰も上がらない
まあいいのよ、おれの中の記憶は崩れるもんでもなかった
今度は空いてる時にでもきたいもんだね