ちょろっと笹川流れまでツー | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます



名前だけは聞いたことがあった笹川流れまで行って来た

海なんてどこ行っても海だよってのがおれの考え

だったんだけど、ほお、屈指のシーサイドラインってのは言いすぎではなかった

目を飽きさせない岩礁帯の連続、一見の価値はあったね




先日開いてなくて断念した胎内のキャンプ場で寝る

ホント近くにある「ホテルの」日帰り入浴が半端じゃないくらい良かったくらいであとは極ふつー

ふつーでもないな、どっかの無料キャンプ場くらい勝手にやってください状態

そっちの水が錆が出るんでしばらく流してから使ってくださいとか

トイレの電気が点きっ放しの上、虫の出入りも自由なんでパラダイスになってた

こんなもんっていえばこんなもん、ちょい上級者向けだなこれ

おれはこんなもんでいいだろって感じだけど、いいキャンプ場ない?って聞かれたらここは外れる

あえていいとこあげるとするなら、雨だったら管理棟の中使ってもいいですよと言ってくれたのは助かった


翌日6時過ぎにはキャンプ場をあとにする

大体な感じで喜多方に向かう、お目当ては例のあれ、朝ラー



この前食べた時は極ふつーに美味いなくらいだったんだけど

一ヶ月もしないでまた食べたい味なんだよね




眠い、続きは明日書く可能性があったりなかったり