2月28日3月1日と、ノスタルジックヒーローって雑誌主催のクラッシックカーミーティングがあった
全国に散らばる旧車を一ヶ所で見られる機会ってのはそうそうあるもんでもない、車好き、それも旧車が好きな人はいろいろな出会いがあって楽しめるイベントだったりする
おれは出品してないんだけど、仲間内の車屋さんが行こうぜ今度の機会はさ!と誘ってくれたのが去年の夏
断る理由もないし楽しそうなんでお供させてもらうことにした
搬入があるんで前日に陸送しておく
今回持って行った車はこれ
120キロしか走ってないbe-1に、13Bロータリーのコスモ、ストック状態のケンメリの3台
どれも中古車としては奇跡的なコンディション
だらーっと3時間、パシフィコ横浜という展示場が今回の会場
明日の為の準備でどこも忙しそうだったりする
準備を終えて夕飯は定番の中華街へ
明日の本番に備えて早めに切りあげる、はずが、ふつーに飲んでしまうよね・・・
翌日の本番に並んだ展示車
詳しいことは雑誌とかネットで見てもらえばいいとして
特に今回おれ的かっこいいっすなーと思ったのがこれ
無理なく近所の足でも使えそうだし峠とか気持ち良さそう
普段使い考えちゃうとこがポイントね
おれは売り子でもなんでもないんで、会場のパトロールも7周くらいしたしその辺をぷらぷらしてくる
会場をあとにするとすぐに海の見える公園
横浜っていいとこなんだよねえ
基本的に都会は好きになれないんだけど、横浜ってすし詰め状態の混雑じゃない
満遍なく人がいるけど狭苦しくない
じゃあ住むかって言われると、ここでどうやって生きて行くのか想像出来ない
やっぱりおれって生粋の田舎者なんだろね
そうそうこういうシーン好き
会場の裏に停まっていたケンメリ
なにこの佇まい、只者じゃない雰囲気とビル群とのマッチ、素敵
本編は各自ggってもらうとして、過ぎてみればあっという間の3日間
後片付けをして帰り仕度
雨の中会場をあとにする
また来年来ようぜ!と解散しましたとさ、おしまい