なんとなくうpしとく | JINのブログ

JINのブログ

ツーリングやちょっとしたバイクいじりをブログにしてます

セキュリティを車に付けるって仕事もする

防犯的意味であんまり詳しくは書けないけどこんな感じが触り


JINのブログ

車は130Zだが某有名セキュリティーを組んでみる

どんな感じの内容かというと、ショックセンサー、ボンネットセンサー、トランクセンサー

カーシテセンサー、フィールドバリア、ボイスアラーム、イモビライザー、マーキュリースイッチ

キーレス、エンジンスタータ、スキャナー、こんな感じのことが出来る装置なんだ

もちろんオプションもあるんで全部付けたというと言えないんだが、めんどくさいことするだけの効果はあると思うんだよね


ショックセンサーは車体を軽く叩いただけでも反応する

フィールドセンサーは覗き込んだだけで反応する

トランク、ボンネット、カーシテはどこ開けても反応する

マーキュリースイッチはジャッキアップでも反応する

それをさせないのがスキャナーといわれるどこのセキュリティーが付いていますよというELのランプで警告してる

万が一これを掻い潜ってもイモビでエンジンがかけられない

ここまでやって盗まれたら盗むほうの努力を認めるわ

おれならスキャナーみて諦めるレベル


ちなみにおれの車にも付いてる

盗まれもしないんだけどなw

無駄無駄無駄


そこでだ、暇つぶしにこれをバイクに流用しようと思ってる

ZZRはイモビが付いてるからまあいいとして

カブかCBにでもつけてみるか